toppage readme artworks dustbox pinky:st. ukagaka diary
blog profile bookmarks bbs p-bbs contact web-clap

田園調布の裏通り。

Please do not use any images ( artworks and photos on my site) on your site without permission.
If found, access from your country will be disabled.

<< Musical Baton | main | モノコムサ第二弾。 >>

Pinky:st.版権についてちょっと考えてみた

2005.06.23 Thursday 01:11 | posted by 小野秀一。
 オークションとかやらないのであまり見てないんですが、ピンキーを複製したものとか海賊版が平気で出回ってるみたいですね。知らずにやってるんでしょうか・・・。うちのBBSにも海賊版と知らずに買っていた人なんかもいましたし、FAQに海賊版と版権がらみの事を書き足してみました。ちょっと転載。長いから興味のある方だけ続きを読んでいただければ。
海賊版ってなに?
 パーツを無断で複製して販売されているものの事。ゲーセンのキャッチャーなどに入っているものは、インベーダー・スーパーラヴァーズ・ポストペット(9月予定)とのコラボ物以外はほとんど海賊版だと言っていいと思います。時たま正規品が入っていることもあるようですが。ゲーセンにあるエヴァピンキーなどはほとんどが海賊版ですので取らないようにしてください。置いてあるゲーセンや店など発見した場合、VANCEへ連絡を入れると対応されるようです。
 海賊版との見分け方は以下の通り。某所より転載したものです。
エヴァピンの、正規品とパチモンの見分け方

1.台紙の表側右上部にガイナックス20周年記念ロゴがある
2.ブリスターにガイナックスの版権許諾証ステッカーがついている
(初版と再販ではデザインが異なり、初版のデザインはエヴァのタイトル風)
エヴァピンについては、上記2点があれば正規品であることに間違いないと思う。

参考までに、ピンキーシリーズ共通の正規品とパチモンの見分け方として、
1.台紙の表側右下部に「VANCE PROJECT」と「BABY SUE」のロゴがあり、
左に「VANCE〜」、右に「BABY SUE」で並んでいる。
2.3月末に発売された再販品(001,002,004〜006,エヴァピン)には、ブリスター内にアンケートハガキが入っている。
3.台紙裏の説明書き、ポエム、注意事項、製造元が意味の通る日本語で書かれている。
以上3点があれば、正規品としてみてよい。
特に「3」については、中国語や韓国語で書かれていたら明らかなパチモン。

 海賊版は、売っても買ってもいけません。改造用パーツに、などと買ってはいけません。サイズも違うので正規品と組み替えもできませんよ。出来も悪いし。
 ついでに、オークションなどでピンキーを改造して複製したもの等を販売するのも、海賊版を作るのと変わりない行為になります。やめましょうね。


自分で作ったピンキーを売りたい!
 オークションやイベントなどでパーツ売りなどをしている人を時々見かけますが、時と場合によってはあまりよくない行為になってしまいます。私見ですが、高く売れるからといって、作っては売りさばく、ピンキーに愛のない人は見ているとちょっと悲しくなりますね。
 VANCEさんの見解はこんなところです。某所より転載失礼。
 弊社の基本的考えとしては、ファン活動の一環として認められる
少量を原価で好きな方にお分けするという行為については、黙認
(あくまでも黙認です)するということで対応させていただいております。
ホームページ、オークションなどで大量に複製し商品として販売する
行為は、これを逸脱していると判断されますので、そのような場合
は、警告文をお送りしております。

 個人的見解でOKとNGを分けてみますと
OK----------
・フルスクラッチのピンキー互換パーツを複製したものをWF等で一日版権を取って販売する
個人的ファン活動として黙認-----
・既成パーツをリペイントor改造したパーツを友人・知人に原価で譲る
・既成パーツを改造したパーツを複製したものを少数の友人に原価で譲る
・フルスクラッチのピンキー互換パーツを複製したものを原価で友人・知人に譲る
NG----------
・改造したものをオークションに高額で出品する
・既成パーツを複製したものを販売する
・既成パーツを複製して改造したものを、複製して販売する
・既成パーツを改造したパーツを複製したものをイベント・オークション等で販売する
・フルスクラッチのピンキー互換パーツを複製してWeb上等で不特定多数に販売する

 線引きが難しいんですが、不特定の人に販売するのは気を付けましょうという感じでしょうか。複製する場合は、既成パーツを改造したものの複製は個人的使用以外アウト。フルスクラッチ(ピンキーの既成パーツを一切使用せずに、一から自分でパテ等を使って作成したもの)の場合は、少量を原価で少数に分ける程度なら可能でしょうか(あくまで黙認ですけど)。版権申請のないイベントでパーツを販売するのはよくないんですよね。コミケとかで売るのも実は良くないんですよー。フルスクラッチじゃないものだったら特に!せめてフルスクラッチで少数を原価で譲る程度にしましょう。既成パーツを複製したものを販売するのは、海賊版を作るのと同じですよー。
 フィギュアの世界は、二次元の紙媒体よりも版権に厳しいです。それよりも、ピンキーを販売するという事を考えないほうが良いかもしれないですね。ファンとして、VANCEさんを困らせることはしないように心がけましょう。
 以上、版権関連にあまり詳しくない人間の私見ですので、間違いなどありましたらご連絡いただければ対応致します。

 何も知らずに「売れるから」と改造ピンキーや海賊版をオークションに出してしまってる人もいるんだと思います。知っていれば少しは考えてもらえるかと思うのですけど。VANCEさんを困らせる事はしたくないですよね。同じファンとして、VANCEさんや金谷さんを困らせるような事はしないでほしいと思います。
 ただし、自分用としての改造やピンキーの写真の使用(webや個人出版物への使用)については、今のところ推奨していただいてます。ぜひ見せてよ!ともおっしゃってましたし。機会があったら改造したものをパパに様にお見せしたり、本とか作ったらVANCEさんに送ってみたりすると喜んでもらえたりするかもですよ?

 七松電気鉄道(株)さんにて画像付きでアニメ店長・エヴァピンキーの正規品の見分け方が解説されてます。トラックバックありがとうございましたー。

Comments

よるぼたる | 2005/06/24 12:32 AM
初めまして、とても勉強になったのでコメントを。
自分の知らないことがいっぱいあったのでこれからは気をつけてゲーセンとか見てみようと思います。
お。 | 2005/06/26 10:53 AM
コメントありがとうございます。
個人的にも立体物の版権なんてちょっと前まで
あまり知らなかったので、全く知らない人も多いんでしょうね。
版権について、もう少し広まってくれればいいなと思います。
izm | 2005/08/14 10:58 PM
だいぶ時間が経ってからのコメントで申し訳ございません。「個人的に&勝手に」ピンキーの改造を楽しんでいる者の一人ですが、大変ためになりました。立体物の版権については、WF等にディーラーとして出られる方のサイトで触れられていた事があり、その時は「色々あるんだなぁ」と知識程度に見ていました。しかしこれだけピンキーが広まった今、正規品以外買うつもりは無いとしても、版権の話は他人事ではないなと感じました。個人的見解、と前置きされているとはいえ、分かりやすいガイドライン(考えれば当たり前の事ですが)を提示して下さり、ありがとうございました。

エヴァのパチピンキーを販売している食玩ショップを1店知っているのですが、当然パチモンだと知って売っている訳ですよね。ピンキースキーとしては、店に腹立つと同時に、どうかパチピンキーが他人の手に渡りません様にと願わずにはおれません。
ぴんちー | 2005/08/24 09:55 AM
版権についての文章読ませていただきました。

まず、

「以上、版権関連にあまり詳しくない人間の私見ですので、間違いなどありましたらご連絡いただければ対応致します。」

とありますが、詳しく無いと断言しているレベルでの版権に関する発言は回りに誤解を招く恐れがあると思います。
また、フィギュアに関し版権について言われているようですが、管理者の方が作成している同人誌も立派な版権絡みだと思います。
同人誌は良くてフィギュアはダメといえる立場なのかどうかよく考えてみてはいかがでしょう?
お。 | 2005/08/24 06:03 PM
>izmさん
知らずに海賊版を買ってしまったり作ってしまったりする事が
なくなればいいなぁと思っています。
実際、知らずにピンキーを複製したものを販売している人も
ちらほら見かけましたし。

>ぴんちーさん
立体に関しては専門でないのであくまで私見ですが
それなりに調べて書いたつもりです。
どこか間違っていましたら御指摘下さい。
立体物の版権に対して、画像や絵などの平面での表現は
特に版権の侵害にはならないと判断しています。
実際クレオスさんや金谷さんにも、写真や絵での活動は
推奨していただいてますし、
同人誌に関しても個人的に許可をいただいています。
ぴんちー | 2005/08/24 07:03 PM
コメントありがとうございます。

では、ピンキーパーツとは書いていないが、ピンキーに偶然にも使用可能なパーツはどのような扱いになるのでしょうか?
もちろんフルスクラッチが大前提です。

また、お。さんの個人的な同人誌に関しては許可をいただいているとのことですが、大半の同人誌に関しては版権に引っかかるものが多々あると思います。
この同人誌に関してはピンキー同様、同じ版権物としての考えでよいのでしょうか?
そのような行為も控えた方がよいということでしょうか?
お。 | 2005/08/24 09:15 PM
あくまで個人的に考えている事をまとめただけですので
そこまでつっかかって来られると困るんですけども・・・。

>ピンキーパーツとは書いていないが、ピンキーに偶然にも使用可能なパーツはどのような扱いになるのでしょうか?
どうなんでしょうね?
個人的には偶然使えるガチャパーツみたいな感じじゃないかと想像はしますが。
>大半の同人誌に関しては版権に引っかかるものが多々あると思います。
そのあたりは前のコメントでも書いたと思いますが。
全般的にクレオスさんの見解では2Dでの活動に関しては推奨されてますし、立体の版権は侵していないと思います。
同人誌に関しても問題はないと思いますが
もし心配ならば作る前にクレオスさんに問い合わせてみてはいかがですか?
ほたる | 2005/08/24 11:10 PM
はじめまして。通りがかりです。
友達がワンフェスへピンキーで参加しました。
でもフルスクラッチじゃなくって、改造したものでしたが、版権いただけましたよ〜!フルスクラッチだと、市販のピンキーとつなげる部分がちょっと難しいみたいです。ちょっと前にあった、ピンキーオンリーイベントってどうなっちゃうんだろ??版権に引っかかったんでしょうか?

オークション出品に関しては、改造してたった一品物だからいいんじゃないでしょうか??すごく高くなったりしてますけど、その作品に対しての評価ですよ。絵を描いたものを「上手ですね〜。その絵どうしても欲しいです」ってのも一緒だと思います。上手に出来た世界で1つのピンキーを私だって、お金さえあれば欲しいって思いますもの〜!!
お。 | 2005/08/25 07:34 PM
>ほたるさん
それはいくらなんでもまずいんじゃ・・・
事前に提出する画像じゃ改造品か良くできたフルスクラッチか
わかりにくいと思いますし、見逃されただけでは?
ジョイントの再現や大きさを合わせるのが難しくても
みんな版権を侵害しないようフルスクラッチで作っているんですよ。
多分知らずにやったのだとは思うんですが
お友達には次回以降フルスクラッチで参加されるようお伝えください。
ちなみにP-fesは、許可なしに001を開催しようとして
参加者からの大ブーイングを受け、
1回のみということでパーツ販売をVANCEに黙認してもらったのに
無断で002を開催したという伝説があるので
これ以降はないでしょう。あったとしてもパーツ販売はないかと。
P-fesをきっかけに版権について考えるようになった人も
多いかと思うので、その点については良かったかもしれません。

オークションに関しては、ピンキーの版権だけでなく
キャラクターの版権も関わってくるので・・・
トラックバックにあるピンキーニュースさんの記事をどうぞ。
ぴんちー | 2005/08/25 10:31 PM
こんばんわ
>それはいくらなんでもまずいんじゃ・・・
事前に提出する画像じゃ改造品か良くできたフルスクラッチか
わかりにくいと思いますし、見逃されただけでは?

版権もらえたのにどうしてまずいんでしょう?
正式な申請をして版権を貰ったわけですから。
もしかして憶測だけでまずいといってるんではないですよね?根拠ってあるんですよね?
nordland | 2005/08/26 03:19 AM
なんかよくある話題でフレーミングしているので横から勝手に論点を整理してみたり。
ぴんちー氏がひっかかりを覚えておられるのは大きく2点ですね。

1)無版権のピンキー造形物はアウトなのに無版権の同人誌はセーフなのはなんでよ?
2)版権を取った=メーカー公認、じゃないの?

これ、話を「同人誌全体」に広げると評論系同人誌一冊くらいにはなってしまうので、「ピンキーの同人誌」「ピンキーの版権」と話を狭めて僕の意見を。

…その前提として、そもそも「版権」ってなにかということを考える必要があるわけですが。

版権とは、「版権元の利益を守るためのもの」です。ピンキーに関していえば版権元とは「GSIクレオス」および「BABYsue」です。((C)BABYsue・VANCEって、パッケにかいてありますよね?)

1)の論点。無版権なのに同人誌がセーフとされている(黙認されている)理由の一つは、GSIクレオスおよびBABYsueは印刷/出版物から直接に利益を得ていないから、です。別にいくら同人誌が出ようとそれはある意味で別の世界の話なのです。
逆に、造型物がアウトなのはかれらはまさに同じ造型物でごはんを食べているからです。
変な例えですが、肉屋の隣の文具店でとてつもない文具の安売りがあっても、その肉屋はあまり気にしないでしょうが、肉屋が2軒となりあっている時に、片方がすごい安売りをしたらどうなるか、というような話です。

#著作権/版権を「どう行使するか」ということを判断するのもその権利の一部なのです。
#またこれは「現在」の話であって将来的にどうなるかは知りません。

(つづく)
東神田冬彦 | 2005/08/26 03:46 AM
>ぴんちーさま
>ほたるさま

ども、はじめまして。ちょっと乱入させていただきますネ。
あくまで個人見解なのでVANCE様の意見ではないことは先にご理解ください。
でも似たような方面で漏れもメシ食ってるので当たらずとも遠からずだと思います。


>見逃されただけでは?
ここの部分だけはある意味、全体の確信だと思いますよ。
「見逃されている」だけだと思います。
ぶっちゃけバレてる。
「今回」は見逃してもらえているだけなのです。
その「今回」がいつまで続くかは程度の具合次第かと。
あんまり規制を厳しくしてもピンキーに対するファン離れを起こすことになりえない部分もありますしね。
「見逃して」もらえてるからって悪いことは悪いってコトです。
「やって良いこと」ではないのです。
付け上がるなつーことデス。


それを続けてピンキーの火を消すようなことのないようにファンは気をつけなくてはならないと思いますヨ。
まぁ、まじめに版権つーモノを守ってる他の人に迷惑かからないようにナ。



>ちょっと前にあった、ピンキーオンリーイベントってどうなっちゃうんだろ??版権に引っかかったんでしょうか?

たしかアレは「黙認」だったと思います。あくまで「黙認」。
理由は上記に同じ。
つか、「無視」されたといっても過言ではないイベントですた。
東神田冬彦 | 2005/08/26 03:49 AM
すまそ、追記でつ。
同人誌に関してはnordlandさまと同じ見解。
Spiritual Garden | 2005/12/30 07:42 AM
私もデビューは”安い”だけの理由で買ったオークションのパチモンでした。そのときはパチもんの存在を知りませんでしたので、今では「あみあみ」等で購入しています。
 オークションを見ていると「作者〜作品」などと称して高値で取引きされている版権無視のものを見受けますが、許されるのは作品を作って個人で使用するまでが限度かと思います。
 それと、雑誌読者限定などのものを買い占めて高値で販売する方にも頷けません。(初期リスクは背負ってるとは思いますが。)スカジャンも書店3個あったので躊躇している間に、オークションで値上がりしだしたとたん、一気に買い占められていました。

Comment Form