toppage readme artworks dustbox pinky:st. ukagaka diary
blog profile bookmarks bbs p-bbs contact web-clap

田園調布の裏通り。

Please do not use any images ( artworks and photos on my site) on your site without permission.
If found, access from your country will be disabled.

<< ペパクラ。 | main | ボブの絵画教室。 >>

落とせない。

2007.02.11 Sunday 02:24 | posted by 小野秀一。
 御無沙汰してました。最近OSをようやくTigerにして、そのせいで今まで使ってたATOKのバージョンが使えないので、ことえり生活です。でもそのことえりが全然ダメでイライラします。ある程度はATOKの辞書を無理矢理インポートしてつっこんだんですが反映してくれないものが多いし、ATOKの英単語は膨大すぎてインポートできなかったし、変換もやっぱりことえりの方がおばかさんなので文章を書くのがちょっと辛い。とっとと新しいATOKを買わねば。
 で、ようやく本題。WFを前に、ピンキーいじってます。んで、3期リペの茶色ジャージの塗装落とそうとしたんですが、何故か全然落ちないんですよ。何度も何度もぐりぐりしてるのに、表面が多少薄くなったかな程度。ようやく塗装が全部落ちたところは茶色が染み込んでいる有様。もう落とすのあきらめました。もう手の先も色塗ります。うぅ。ちなみに、他のパーツはいつも通り、するする塗装落ちました。茶色は落としにくい色なのでしょうか。
 斑羊団さんの、WF看板イラストを描きました。当日展示されてると思います。↓その一部。
070211p.jpg
 Mr.カラーの瓶w こういうのを無駄にちまちま描き込むのが楽しいのです。

Comments

ルイルイ | 2007/02/12 02:33 PM
ことえりねー(^^;
4になって履歴変換がついたり、良くはなってるけど、他のを使っちゃうとね。。。
フリーの山椒辞書を入れたら、かなり改善された気がしたけど、それだけもとがおバカさんだと。。。
お。 | 2007/02/21 06:29 PM
ことえり変換に激しくストレスを感じるので
ATOK買おうと思ったけど、高いんですよねー。
いや、過去にも何度か買ってはいるんですけど。
ダウンロード版のアップデータ版買えば安いんですが
ユーザID持ってないし(ユーザ登録したはずなのに)
今持ってるATOK15のCDやマニュアルはあるのに
シリアルナンバー書いた紙が見つからないし・・・。
あきらめて八千円ぐらい出すしかないかと考え中です。

Comment Form

Trackbacks

Trackback URL : http://mac.x0.com/blog/sb.cgi/388