もやし育成。
実はもやしも育ててます。ガーデニング!

すいませんどこもガーデニングぽくないです。うじゃうじゃ。写真で見るとちょっとキモい。
緑豆買ってきて、鍋底を埋め尽くさない程度に入れて、水入れて、鍋に蓋して水を切って、蓋したままあったかい所に置けば育ちます。世話は一日一回水洗いするだけ。しゃきしゃきしておいしいもやしに! 緑豆は300g130円で買いました。一回にちょっとずつしか使わないので、一回もやしを作るのにかかる費用は多分10円以下。安いとこでは一袋29円ぐらいだし、買った方が手っ取り早いけど、植物を育てるのもなかなか楽しいです。育ったらおいしく食べられるし! 最近Macの上はもやしの育成場所になってます。あったかいし。
この鍋のもやしも、炒めておいしくいただきました。うまうま。
大豆買ったり緑豆買ったり、最近富澤商店によくお世話になってます。店舗が近くにあるですよ。なんでも売ってて便利。

すいませんどこもガーデニングぽくないです。うじゃうじゃ。写真で見るとちょっとキモい。
緑豆買ってきて、鍋底を埋め尽くさない程度に入れて、水入れて、鍋に蓋して水を切って、蓋したままあったかい所に置けば育ちます。世話は一日一回水洗いするだけ。しゃきしゃきしておいしいもやしに! 緑豆は300g130円で買いました。一回にちょっとずつしか使わないので、一回もやしを作るのにかかる費用は多分10円以下。安いとこでは一袋29円ぐらいだし、買った方が手っ取り早いけど、植物を育てるのもなかなか楽しいです。育ったらおいしく食べられるし! 最近Macの上はもやしの育成場所になってます。あったかいし。
この鍋のもやしも、炒めておいしくいただきました。うまうま。
大豆買ったり緑豆買ったり、最近富澤商店によくお世話になってます。店舗が近くにあるですよ。なんでも売ってて便利。
Comments