<< HOLEY SOLES | main | 中国茶館2号店。 >>
潮干狩りで浅蜊漁り2。
千葉で潮干狩り会、三回目。第一回は参加できなかったので個人的には二回目なんですが。今年もいい大人8人で本気になって浅蜊を漁って来ました。
◆去年の潮干狩りの様子はこちら。
朝、愛車STREET MAGICIIに乗って家を出た直後、雨がぽつぽつ降って来る。そしていきなり土砂降りになって、家から100mの時点でもうずぶ濡れ。挫けて帰宅したくなる気持ちを抑えて最寄り駅までそのまま半泣きでヤケ気味に走りました・・・。横浜駅からバスに乗って千葉に行くんですが、電車内でもバスの中でもじんわり湿ってました。まだ完全に治りきっていない風邪がぶり返しそうです。
千葉の袖ヶ浦バスターミナルで友人の車に拾ってもらい、いざ潮干狩り海岸へ! 潮干狩り代は一人1200円。レジャーですから。
去年学習したので、でかいのを狙うためにとにかく沖のほうへ。潮干狩りできるギリギリの位置で、黙々と浅蜊を漁る8人。みんな本気。小さいのはリリースして、なるべく大きいのを採る。きくちゃんが何故かやたら狩りが上手く、彼女の網には他の人の1.5倍ほどの浅蜊が。おいらも鉱脈を見つけ、がりがりといっぱい採ってきましたよ!
去年は「いっぱい採れたねー、一人2kg制限大丈夫かなー」とか思ってたら、あからさまに少なかったらしく計量場でスルーされてました。今年の目標は、2kg制限ギリギリまで漁る! だったので、意気揚々と計量場に。結果、8人で17.5kg。バケツやかご、網の重さを引いても17kgはあるけど、優しいおじさんは「1kgぐらいいいや、おまけだおまけ!」と言ってくれました。目標達成。わあい。
車に浅蜊を積み込み、昼はとっくに過ぎておやつの時間に近かったので、近くの市場でお昼。あなご天丼ヽ( ´ー`)ノ 食ったら車で移動し、千葉県住民のくにぃ宅であさり宴会!
以下、写真多いので畳んでおきます。
◆去年の潮干狩りの様子はこちら。
朝、愛車STREET MAGICIIに乗って家を出た直後、雨がぽつぽつ降って来る。そしていきなり土砂降りになって、家から100mの時点でもうずぶ濡れ。挫けて帰宅したくなる気持ちを抑えて最寄り駅までそのまま半泣きでヤケ気味に走りました・・・。横浜駅からバスに乗って千葉に行くんですが、電車内でもバスの中でもじんわり湿ってました。まだ完全に治りきっていない風邪がぶり返しそうです。
千葉の袖ヶ浦バスターミナルで友人の車に拾ってもらい、いざ潮干狩り海岸へ! 潮干狩り代は一人1200円。レジャーですから。
去年学習したので、でかいのを狙うためにとにかく沖のほうへ。潮干狩りできるギリギリの位置で、黙々と浅蜊を漁る8人。みんな本気。小さいのはリリースして、なるべく大きいのを採る。きくちゃんが何故かやたら狩りが上手く、彼女の網には他の人の1.5倍ほどの浅蜊が。おいらも鉱脈を見つけ、がりがりといっぱい採ってきましたよ!
去年は「いっぱい採れたねー、一人2kg制限大丈夫かなー」とか思ってたら、あからさまに少なかったらしく計量場でスルーされてました。今年の目標は、2kg制限ギリギリまで漁る! だったので、意気揚々と計量場に。結果、8人で17.5kg。バケツやかご、網の重さを引いても17kgはあるけど、優しいおじさんは「1kgぐらいいいや、おまけだおまけ!」と言ってくれました。目標達成。わあい。
車に浅蜊を積み込み、昼はとっくに過ぎておやつの時間に近かったので、近くの市場でお昼。あなご天丼ヽ( ´ー`)ノ 食ったら車で移動し、千葉県住民のくにぃ宅であさり宴会!
以下、写真多いので畳んでおきます。
砂吐かせ中。勿論アサリ様はこれだけのはずもなく・・・
浴槽いっぱいに・・・。去年よりレベルアップ。浅蜊の量にみんな愕然。大喜びで写真撮りまくり。家主は「俺どうやって風呂入ればいいの・・・?(;´Д`)」と困惑しておりましたが。
浅蜊剥き身工場の様子w ゆでたアサリを手作業で外してます。交代交代で、何百個もの剥き身を作成。特に指示をする人がいなくてもみんな各自で判断して動きます。付き合い長いだけあってチームワークの良い面子。
左はアサリのぬた・三つ葉とアサリの酢みそ和え。例年通りhayashi氏作成。右があさりのレンジ蒸し。そういや酒蒸しがないよねー、と急遽おいらが作ったもの。皿にアサリとバターと白ワイン入れて、レンジで5分。そんだけ。料理ともいえないぐらい簡単。
こいずみまりりんお手製ボンゴレロッソ。茄子入り。
きくちゃん調味の炊き込みごはーん。アサリ宴会メニューは去年とさほど変わらず。というよりこれ以外の浅蜊料理ってそんなに思いつかないし。
今年も作ったクラムチャウダー。何百個もの浅蜊の剥き身を作ったゆで汁を投入したので、激しくアサリ味が濃縮したものすごい濃厚なものになりました。一口食って動きが止まるほど。
最後に、毎年恒例パスタ齋藤氏の素敵パスタ。・・・完成する前にバスの時間になってしまったので、泣く泣く早退。・゚・(ノД`)・゚・。 食いたかったよー! 浴槽の浅蜊を網に入れ、お土産として抱えて帰りました。みんなに持って帰ってもらわないと風呂に入れないと家主が泣くので。ということで、皆様おつかれさまでした。来年もまた潮干狩りに本気になる事は間違いありません。またよろしく!
帰宅して、持ち帰った浅蜊をひたすら洗い、冷凍庫に。浅蜊の保存は殻ごと冷凍。使う時はそのまま使えます。便利。今夜の晩ごはんはボンゴレビアンコとクラムチャウダーでした。まだ冷凍庫に残ってます。次は何を作るかな。
Comments
ゴボウかキノコが必要だったと思ってみたり。
次回がんばろう(笑)
来年は入れよう!
というかあとで作りたくなったw
まだあさり残ってるし!