« 仕事の告知。 | メイン | 結局服が好き。 »

2009年12月12日

カケアミぼかしトーンの作り方。

091212-k.png  また久しぶりな更新です。12月って忙しいですね・・・。そんな中副産物としてできたものですが、作り方公開してみます。600dpi、モノクロ2階調なデジタルコミックを作成する方向け、カケアミぼかしトーンの作り方。お土産カテゴリだけどダウンロードデータはありません。使うのはPhotoshop。多分古いバージョンでも大丈夫。Illustratorある人は使うと便利かも。  画像多めなので畳んでおきます。


091212-k01.png
 まず準備するものは元にするカケアミ。300dpiで作ります。自分で描くなり市販のカケアミトーンを300dpiで取り込むなりカケアミパターンを作成するなり、お好みでどうぞ。上の画像はIllustratorで作りました。300dpiの画像を100%表示でこれぐらいの大きさです。印刷するとちょっと細かめかも。

091212-k02.png  作りたい模様を300dpi、グレースケールで作成します。画像は実際に作ったものの50%の大きさ。適宜必要な大きさで作ってください。これはただの作例なのでかなりいいかげんな図柄ですw 

 作った画像の上にカケアミをペーストします。カケアミパターンを作った場合は新しいレイヤーを作ってそれをパターン塗りつぶしで。

091212-k03.png  カケアミレイヤーを「スクリーン」にします。ここでレイヤーのモードを「ビビッドライト」あたりにすると濃いカケアミぼかしトーンができます。作った模様の色の濃さなどで効果が変わってくるので、画像に適したレイヤーのモードをいろいろ試してみてください。 091212-k04.png  「イメージ」→「モード」で「モノクロ二階調」にします。そのとき、入力も出力も同じ300dpiにして、種類を「誤差拡散法(ディザ)」にします。 091212-k05.png  こんな感じになります。これは作った画像の100%の大きさです。このままだと300dpi用の大きさなので、600dpiに対応できる大きさにします。  「イメージ」→「画像解像度」で幅・高さを200%にして、解像度を600にします。解像度を600に書き換えると%の値も自動的に変わりますが、その時に半端な数値でなく、幅も高さも200%にするようにしてください。 091212-k06.png できあがり。最終的にできた画像を100%表示するとこんな感じになってます。原稿に貼り付けて使ってください。

 試しにぐぐってみたらカケアミぼかしトーンの作り方が出てこなかったので、多少は需要があるかと思って作り方を公開してみました。もっといい方法があるかもしれないけど、一例ということで。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://mac2.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/281

コメントする