« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月30日

季節の変わり目。

080930d.jpg いきなり寒くなりましたね。こんな気候じゃ風邪ひけっていってるようなもんです。案の定風邪っぽいです。喉痛くてぼーっとしてます。雨が降る前に買い出しだけは行ってきたので、食材が結構豊富なところは安心ですが。

 すっかり忘れ気味なWeb拍手レスー。
9月21日
>サイト設立当初からお邪魔しています。pinkyより料理に興味深々です。
>ブログの料理カテゴリを期待してます。自分はつまみ料理専門です(笑)
 10年以上も来ていただいてるんでしょうかw ありがとうございますー。料理ネタもまた何か作って成功したり失敗したりする記事を載せるかと思いますので末永くよろしくお願い致します。

9月24日
>ブログのトップ写真変更したのですね。かわいいです!
 ありがとうございますー。金沢の武家屋敷あたりの写真です。この記事に載せたのも金沢写真。おでかけ写真はやっぱりピンキーの基本の楽しみ方ですね。

 そういえば最近ケフィア作って毎日飲んでるんですが、どんな効能があるのかさっぱりわかりません。や○やのでなく、種菌を牛乳にぶちこんで作るやつ。牛乳パックいっぱいのヨーグルトのできあがり。違うと言われても酸味の少ないヨーグルトにしか思えない! 毎日ラッシー作って飲んでます。健康効果とか狙ってるわけじゃなく、単に毎日ラッシーを飲みたくて作ってるだけ。普通のヨーグルトを買うよりちょっとだけ安上がりかもしれない。
 最初は久々にカスピ海ヨーグルト食べたくて種菌探しに行ったんですが、容器の消毒とか何やらでめんどくさいんでケフィアにしたのでした。まぁそんなに変わらないからいいや。

2008年9月24日

金沢行ってきました。

080921d.jpg 一泊二日でちょこっと金沢行ってきました。回転寿司が美味かったです。回転寿司だけど美味かったです。しばらくの間はくら寿司やかっぱ寿司には行けません・・・。回らない寿司屋や懐石料理なんかは行けませんでしたが結構楽しんできましたよ。後ほどまとめようかと思ってますがひとまずこれだけ。
 あとbaby footの最終報告。10日目の夜に残ってた角質はガリゴリ剥がしてしまいました。結局皮べろんはなし。一番角質の厚かった部分の皮が3枚ほど1.6×1.6cm角ぐらいに剥けた程度。あとは足の甲のあたりが日焼けの皮状態に薄く剥けました。残った部分はお風呂に入るたびにこすって落としたんですが、しばらくは足を洗ってなくて汚い人のようになってました・・・。
 そして現在12日経過した状態ですが、ほぼ全部剥けました。確かに一皮剥けて綺麗になってます。角質が固く白くなってる部分がなくなりました。一番角質の厚くなってた小指の下のあたりは多少皮厚い状態で残ってますが、人差し指の腹にあったマメの跡のような固い皮が消えました。
 結構楽しめたので、数ヶ月角質をためてからまた遊んでみたいと思います。足の裏の皮が固くて悩んでいて、日焼けの皮やかさぶたにうずうずするタイプの方は試してみると楽しいと思いますよ!
ベビーフットキット シトラス 

2008年9月20日

最初で最後の栗ごはん。

080920f.jpg 栗が20個ぐらい入って180円と安売りしてたのでついうっかり買ってみた。皮むきできないから、ゆでて半分に割って食うかぐらいに思ってたんだけど簡単な皮むき法を発見したので、栗いっぱいの栗ごはんを夢見て皮むきしてみた。
 これなら刃物使わないし、できるとやってみたものの渋皮がぜんぜん剥けない! 無理矢理爪でカリコリ剥がしたりしてたせいで、爪と肉の間にいろいろ刺さって痛い。爪の白い部分が変な形に広がった。痛い。2個だけつるりと渋皮も剥けたけどほかはもうえらい惨状。栗ボロボロ。ついでに自分もボロボロ。イライラの極地。2時間かけてようやくむき終わったけど、もう栗なんて買わない。
 できあがった栗ごはんは味付けも完璧で栗も大量に入ってて、今まで食べた栗ごはんの中で一番美味かったけど、もう二度と自分で作らないと思うよ!

2008年9月19日

baby foot経過報告。

ベビーフットキット シトラス
 baby foot9日目レポート。画像がアレなので続きは畳んでます。興味のある方だけ続きを読むを押してください。

続きを読む "baby foot経過報告。"
2008年9月16日

かりかりさつまいも。

080916f.jpg くら寿司(一皿105円回転寿司)で回ってる「かりかりさつまいも」が好きなのです。皿の上に4本乗って回ってくるんですが、それじゃ足りない。自作できたら安上がりでいっぱい食えて素晴らしいじゃないかとなんとなく作ってみて、3度目にようやくそれらしいのができました。いつもの通り、まともなレシピはありません。目分量。
 芋は太めの棒状に切って、水にさらしておく。大学いもの作り方を探すと大抵水にさらすとあったのでやってみてますが、理由はよくわかりません。
 フライパンにちょっと多めの油(サラダ油が良いと思う)を入れて、芋入れて転がしながら4面(形状によっては3面)焼く。弱火で。中火でやってたら焦げました。弱火でやっても焦げ目はついてるけど。
 火が通ったような気がしたら芋を皿に避難させて、油の多少残ったフライパンにちょこっと蜂蜜を一滴ぽとりと落として、砂糖を適当な量入れて溶かす。溶けたら、色が付かないうちに芋を入れて火を止める。ここで火止めなかったら焦げました。
 芋に溶けた砂糖をからめて、芋どうしがくっつかないようにして皿に並べてあらかた冷めたらできあがり。そこそこ再現できたよ! カリカリ感も良い感じに。満足。
 でも数時間後に砂糖溶けてカリカリじゃなくなりました。カリカリ保つには、できあがったら冷蔵庫に入れるか冷凍庫で凍らすかした方がいいのかな。次回はそのへんも気をつけよう。

2008年9月14日

baby footその後。

ベビーフットキット シトラス
 baby footを10日夜に試して今日が4日目。途中経過レポート。あまり素敵な画像ではないので隠しておきます。興味のある方だけ続きを読むを押してくださいです。

続きを読む "baby footその後。"

十五夜。

080914f-1.jpg 今日は十五夜のようなので、月餅。先週中華街で買ったもの。買った当日に食べちゃったんですけどね。
 子供の頃から中華街はよく遊びに行ってまして、中華菓子が好きでよく中華菓子のお店に寄ってました。その中でやたら高いという印象があったのが月餅でした。とはいえ400円ぐらいでしたが。他が100円台な中で一つ400円は高価に思え、どんなお菓子なんだろうと思って一度思い切って買って食べてみたら、ナッツ類がぎっしりしていてやたら甘くて、別のお菓子のほうが美味しいやとがっかりした思い出が。
 それ以来買ってませんでしたが、本来は中国で中秋の名月の時に食べるもので、中にはアヒルの卵が入ってるのが正式という事を知ってから、一度正式なものを食べてみたいなぁと密かな憧れを抱いてました。
 今回中華街で正式なアヒルの卵入り月餅を発見して、買いました。800円もしましたけど! 胡麻餡や白餡でアヒルの卵1個入りのものはもうちょっと安かったんですが、せっかくなのでアヒルの卵2個入った蓮の実餡のやつにしてみました。ちょっと高いけどでかいし。

080914f-2.jpg 切ったら卵が月みたいに。これが月餅と呼ばれる所以かと納得しつつかじりついたら、美味い。蓮の実餡美味い。なめらかで美味い。やたら美味い。高いだけあって美味いよ月餅! 来年も買って、次は月を見ながらかじろうか。風流。
 でも正直卵は入ってなくてもいいかな・・・。おやつの中におかずが入ったような気分でなんか違和感が。蓮の実餡は美味かった。ほんとに。最近中華菓子もごぶさたなので、また中華街行きたいです。

2008年9月 8日

買ってみた。

 友達が日記で紹介していたのですが、ものすごく楽しそうなものがあったので思わず注文してみました。
ベビーフットキット シトラス
 baby footという商品なのですが、まずはここを見てくださいよ! 足の裏の皮がでっかくべろんと剥けてるんですよ、なんて楽しそうな(*´Д`) すいません、昔っから他人の日焼けの皮とか剥くのが大好きで(自分は赤くなるだけで皮剥けない)、こういうのを見ると興奮してしまうです。変態ですか。自分でもこんなでっかい皮で脱皮してみたい! ってことで、お手軽なAmazonでぽちっとな。届いたらやってみるです。問題は、今そんなに足の裏の皮が固くないってことだ。上手くでっかい皮が取れるといいな。

2008年9月 7日

(´・ω・`)

 早起きして各種チケットサイトでPerfume武道館ライブのチケットを取ろうとしましたが、見事全滅しました。・゚・(ノД`)・゚・。 誰かチケット余ってる人いませんかー。ヤフオク見ると大量にチケット出てて切ない・・・。あああああああ。
 そして絶望したまま横浜スタジアムに行って、ポルノグラフィティのライブ。ステージ下手側ナナメの後ろから2列目という、あまりに遠い席だったけど楽しかった。良かったよ!
 でもPerfume武道館・・・。しばらく落ち込んでます。

2008年9月 6日

梅パウンドケーキ。

080905f.jpg 一年ものの梅酒の梅、使い道に困ったので活用法をぐぐってみたら、梅のパウンドケーキというものを見付けましたです。作り方がめんどくさそうなので投げ出しそうになったんですが、フードプロセッサーで順番に混ぜ込めばできるという事に気付いたので作成。幸い材料が全部揃っていたうえに、バターの買い置きが結構あったのです。
 うちの梅酒は激甘梅酒なので砂糖だけ減らして、あとは分量どおりにしてみた。でも梅の実150gと言われてもどれぐらいが150gだかわかんなかったので、とりあえず10粒ぶん。
 バターと砂糖入れてぎしゃーっとフープロ回して、クリームっぽくなったら卵入れて、粉類をふるわずそのままぶちこんで、梅の実も入れてぎしゃーっと回して型に入れて焼いた。この程度の作業量ならおいらでもなんとかなる。
 一晩寝かせて食ったら、結構美味かったです。ブランデーケーキ系のしっとりケーキ。こりゃいいや。自分で作ったとは思えないぐらいの出来。
 でもまだ梅の実は結構残ってます。活用法ー・・・。梅ジャムは定番っぽいけど作るのめんどくさいなぁ。